MENU

南海道(神名帳)

南海道(なんかいどう) 163座

【宮中・京中】 【畿内】 【東海道】 【東山道】 【北陸道】 【山陰道】 【山陽道】 【西海道】

紀伊国(きい) 31座

伊都郡(いと) 2座

小田神社(ヲタ)
丹生都比女神社(ニウツヒメ)

那賀郡(なか) 3座

荒田神社 二座(アラタ)
海神社(アマ)

名草郡(なくさ) 19座

日前神社(ヒノクマ)
国懸神社(クニカカス)
伊太祁曽神社(イタケソ)
大屋都比売神社(オホヤツヒメ)
都麻都比売神社(ツマツヒメ)
鳴神社(ナルカミ)
香都知神社(カグツチ)
加太神社(カタ)
伊久比売神社(イクヒメ)
朝椋神社(アサクラ)
刺田比古神社(サシタヒコ)
麻為比売神社(マヰヒメ)
竃山神社(カマヤマ)
高積比古神社(タカツミヒコ)
高積比売神社(タカツミヒメ)
伊達神社(イタテ)
志磨神社(シマ)
静火神社(シツヒ)
堅真音神社(カタマネ)

在田郡(ありた) 1座

須佐神社(スサ)

牟婁郡(むろ) 6座

熊野早玉神社(クマノハヤタマ)
熊野坐神社(クマノニマス)
海神社 三座(アマ)
天手力男神社(アメタチカラヲ)

淡路国(あはじ) 13座

津名郡(つな) 9座

淡路伊佐奈伎神社(アハジイサナキ)
伊勢久留麻神社(イセクルマ)
石屋神社(イハヤ)
築狭神社(ツキサ)
賀茂神社(カモ)
由良湊神社(ユラノミナト)
志筑神社(シチク)
岸河神社(キシカハ)
河上神社(カハカミ)

三原郡(みはら) 4座

笶原神社(ヤハラ)
湊口神社(ミナクチ)
大和大国魂神社(ヤマトオホクニタマ)
久度神社(クト)

阿波国(あわ) 50座

板野郡(いたの) 4座

大麻比古神社(オホアサヒコ)
鹿江比賣神社(カエヒメ)
宇志比古神社(ウシヒコ)
岡上神社(ヲカノカミ)

阿波郡(あわ) 2座

建布都神社(タケフツ)
事代主神社(コトシロヌシ)

美馬郡(みま) 12座

鴨神社(カモ)
田寸神社(タワ)
横田神社(ヨコタ)
伊射奈美神社(イサナミ)
建神社(タケ)
天椅立神社(アメヨリタテ)
天都賀佐毘古神社(アマツカサヒコ)
八十子神社(ヤソコ)
弥都波能売神社(ミツハノメ)
波尓移麻比弥神社(ハニヤマヒメ)
倭大国玉神大国敷神社 二座(ヤマトオオクニタマノカミオオクニシキ)

麻殖郡(おえ) 8座

忌部神社(イムヘ)
天村雲神伊自波夜比売神社 二座(アマムラクモノカミイジハヤヒメ)
伊加加志神社(イカカシ)
天水沼間比古神天水塞比売神社 二座(アマツヌマヒコノ-アマノミツセキヒメ)
秘羽目神足浜目門比売神社 二座 (ヒハメノカミタラハマメモヒメ)

名方郡(なかた) 9座

天石門別八倉比売神社(アメノイワトワケヤクラヒメ)
天石門別豊玉比売神社(アメノイワトワケトヨタマヒメ)
麻能等比古神社(マノトヒコ)
和多都美豊玉比売神社(ワタツミトヨタマヒメ)
大御和神社(オホミワ)
天佐自能和氣神社(アマサシノワケ)
御間都比古神社(ミマヅヒコ)
多祁御奈刀祢神社(タケミナトミ)
意富門麻比売神社(オフトマヒメ)

勝浦郡(かつうら) 8座

勝占神社(カツタ)
事代主神社(コトシロヌシ)
山方比古神社(ヤマカタヒコ)
宇母理比古神社(ウモリヒコ)
阿佐多知比古神社(アサタチヒコ)
速雨神社(ハヤアメ)
御県神社(ミアカタ)
建嶋女祖命神社(タケシマメオヤノミコト)

那賀郡(なか) 7座

和耶神社(ワヤ)
宇奈為神社(ウナヰ)
和奈佐意富曽神社(ワナサイフソ)
室比賣神社(ムロヒメ)
建比売神社(タケヒメ)
八桙神社(やホコ)
賀志波比売神社(カシハヒメ)

讃岐国(さぬき) 24座

寒川郡(さんがわ) 5座

志太張神社(シタハリ)
布勢神社(フセ)
神前神社(カムサキ)
多和神社(タワ)
大蓑彦神社(オホミノヒコ)

三木郡(みき) 1座

和爾賀波神社(ワニカハ)

香川郡(かがわ) 1座

田村神社(タムラ)

阿野郡(あや) 3座

鴨神社(カモ)
神谷神社(カムタニ)
城山神社(キヤマ)

鵜足郡(うたり) 2座

飯神社(イヒ)
宇閉神社(ウヘ)

那珂郡(なか) 2座

櫛梨神社(クシナシ)
神野神社(カムノ)

多度郡(たど) 2座

大麻神社(オホアサ)
雲気神社(クモケ)

苅田郡(かた) 6座

高屋神社(タカヤ)
山田神社(ヤマタ)
加麻良神社(カマラ)
於神社(ウヘ)
粟井神社(アハヰ)
黒島神社(クロシマ)

大内郡(おおち) 1座

水主神社(ミヌシ)

三野郡(みの) 1座

大水上神社(オホミツカミ)

伊豫國(いよ) 24座

宇摩郡(うま) 1座

村山神社(ムラヤマ)

新居郡(にい) 2座

伊曽乃神社(イソノ)
黒島神社(クロシマ)

桑村郡(くわむら) 3座

佐佐久神社(ササク)
布都神社(フツ)
周敷神社(スフ)

越智郡(おち) 7座

大須伎神社(オホスキ)
伊加奈志神社(イカナシ)
大山積神社(オホヤマツミ)
大野神社(オホノ)
姫坂神社(ヒメサカ)
多伎神社(タキ)
樟本神社(マキモト)

野間郡(のま) 1座

野間神社(ノマ)

風早郡(かざはや) 2座

國津比古命神社(クニツヒコ)
櫛玉比賣命神社(クシタマヒメノミコト)

温泉郡(ゆ) 4座

阿沼美神社(アヂミ)
出雲岡神社(イズモヲカ)
湯神社(ユ)
伊佐尓波神社(イサニハ)

伊予郡(いよ) 4座

伊予神社(イヨ)
伊曽能神社(イソノ)
高忍日売神社(タカオシヒメ)
伊予豆比子命神社(イヨツヒコノミコト)

土佐国(とさ) 21座

安芸郡(あき) 3座

室津神社(ムロツ)
多気神社(タケ)
坂本神社(サカモト)

香美郡(かがみ) 4座

天忍穂別神社(アマノオシホワケ)
小松神社(コマツ)
深淵神社(フカフチ)
大川上美良布神社(オホカハカハカミノミラフ)

長岡郡(ながおか) 5座

豊岡上天神社(トヨヲカカミノテン)
朝峯神社(アサミネ)
殖田神社(ウヱタ)
小野神社(ヲノ)
石土神社(イハツチ)

土佐郡(とさ) 5座

都佐坐神社(トサニマス)
葛木男神社(カツラキヲ)
葛木咩神社(カツラキヒメ)
郡頭神社(コホリツ)
朝倉神社(アサクラ)

吾川郡(あかは) 1座

天石門別安国玉主天神社(アマノイハトワケノヤスクニタマヌシテン)

幡多郡(はた) 3座

伊豆多神社(イツタ)
高知坐神社(タカシリニマス)
賀茂神社(カモ)


【宮中・京中】 【畿内】 【東海道】 【東山道】 【北陸道】 【山陰道】 【山陽道】 【西海道】


 ホーム