天照皇大神宮・天王社(小賀須)
天照皇大神宮でもあり天王社でもある? |
|
読み方 | てんしょうこうたいじんぐう・てんのう-しゃ(こがす) |
所在地 | 名古屋市港区小賀須2丁目 地図 |
創建年 | 不明 |
旧社格・等級等 | 不明 |
祭神 | 不明 |
アクセス | あおなみ線「名古屋競馬場前駅」から徒歩約56分 「日ノ出橋バス停留所」から徒歩約8分 駐車場 なし |
その他 | |
オススメ度 | * |
地図上では天照皇大神宮となっていて、入り口の古い社号標にも天照皇大神宮とあるのだけど、参拝所の屋根には天王社と手書きした木札が掛けられている。 江戸時代、ここは東福田新田の中の小賀須(こがす)と呼ばれた場所だ。新川の右岸で、南の茶屋新田との境に近い。 これらの社について分かるのはこれくらいだ。推測ではこれ以上分からないので、あとは現地で聞き込み調査をするしかない。
作成日 2018.8.18(最終更新日 2019.7.31) |
|
ブログ記事(現身日和【うつせみびより】) |
|