MENU

『延喜式神名帳』(全国版)

宮中・京中(きゅうちゅう・きょうちゅう)

宮中(きゅうちゅう)

御巫祭神 8座(ミカンナキ/八神殿)

神産日神(カムムスヒ)
高御産日神(タカミムスヒ)
玉積産日神(タマルムスヒ)
生産日神(イクムスヒ)
足産日神(タルムスヒ)
大宮売神(オホミヤヒメ)
御食津神(ミケツ)
事代主神(コトシロヌシ)

座摩巫祭神 5座(ヰカスリノミカンナキ)

生井神(イクイ)
福井神(サクイ)
綱長井神(ツナカイ)
波比祇神(ハヒキ)]
阿須波神(アスハ)

御門巫祭神 8座

櫛石窓神(クシイハマト)【四面門各一座】
豊石窓神(トヨイハマト)【四面門各一座】

生島巫祭神 2座(イクシマノミカンナキ)

生島神(イクシマ)
足島神(タルシマ)

宮内省坐神 3座(イマス)

園神社(ソノノカミ)
韓神社(カラ) 二座

大膳職坐神 3座(オオカシワデノツカサニイマス)

御食津神社(ミケツ)
火雷神社(ホノイカツチ)
高倍神社(タカベ)

造酒司坐神 6座(サケノツカサニイマス)

大宮売神社(オホミヤヒヘ) 四座
酒殿神社二座(サカトノ) 酒弥豆男神(サカミツヲ)・酒弥豆女神(サカミツメ)

主水司坐神 1座(モトムツカサニイマス)

鳴雷神社(ナルカミ)

京中(きょうちゅう)

左京二条坐神 2座

太詔戸命神(フトノトノミコト)
久慈真智命神(クシマチノミコト)

左京四条坐神 1座

隼神社(ハヤフサ)

畿内(きない)

山城国(やましろ)

乙訓郡(おとくに) 19座

羽束師坐高御産日神社(ハヅカシニマスタカミムスヒ)
与杼神社(ヨド)
大井神社(オホイ)
乙訓坐火雷神社(オトクニニマスオホイカツチ)
石作神社(イシツクリ)
走田神社(ハシリタ)
御谷神社(ミタニ)
国中神社(クナカ)
向神社(ムカヘ)
大歳神社(オホトシ)
茨田神社(マタ)
石井神社(イハイ)
神川神社(カムカハ)
久何神社(コガ)
簀原神社(スハラ)
小倉神社(ヲクラ)
入野神社(イリ)
自玉手祭来酒解神社(タマテヨリマツリキタルサカトケ)
神足神社(カウダニ)

葛野郡(かどの) 20座

葛野坐月読神社(カトノニマスツキヨミノ)
木島坐天照御魂神社(コノシマニマスアマテルミムスビ)
墮川神社(ヲチカハ)
阿刀神社(アト)
松尾神社 二座(マツノヲ)
深川神社(フカカハ)
墮川御上神社(オチカハノミ)
櫟谷神社(イチタニ)
平野祭神四社(ヒラノ)
梅宮坐神四社(ウメミヤニマス)
津石門別稚姫神社(アマツイハトワケワカヒメ)
伴氏神社(トモウチ)
大酒神社(オホサケ)

愛宕郡(おたぎ) 21座

賀茂別雷神社(カモワケイカツチ)
出雲井於神社(イズモノヰノヘ)
賀茂御祖神社 二座(カモノミオヤ)
出雲高野神社(イズモノタカノ)
賀茂山口神社(カモノヤマクチ)
賀茂波尓神社(カモノハニ)
小野神社 二座(ヲノ)
久我神社(コガ)
末刀神社(マト)
須波神社(スハ)
伊多太神社(イタタ)
貴布祢神社(キフネ)
鴨川合坐小社宅神社(カモノカハアヒニイマスオコソベ)
鴨岡本神社(カモヲカモト)
太田神社(オホタ)
三井神社(ミツ)
大柴神社(オホシハ)
高橋神社(タカハシ)
片山御子神社(カタヤマノミコ)

紀伊郡(きい) 8座

御諸神社(ミモロ)
稲荷神社 三座(イナリ)
大椋神社(オホクラ)
飛鳥田神社(アスカタ)
真幡寸神社 二座(マハタキ)

宇治郡(うじ) 10座

宇治神社 二座(ウチ)
日向神社(ヒムカヒ)
許波多神社 三座(コハタ)
天穂日命神社(アマノホヒノミコト)
宇治彼方神社(ウチクヲチカタ)
山科神社 二座(ヤマシナ)

久世郡(くせ) 24座

石田神社(イハタ)
水主神社 十座(ミヌシ)
荒見神社(アラミ)
双栗神社 三座(サクリ)
水度神社 三座(ミト)
旦椋神社(アサクラ)
伊勢田神社 三座(イセタ)
巨椋神社(オホクラ)
室城神社(ムロキ)

綴喜郡(つづき) 14座

樺井月神社(カハヰ)
朱智神社(スチ)
月読神社(ツキヨミ)
咋岡神社(クヒヲカ)
高神社(タカ)
内神社 二座(ウチ)
粟神社(アハ)
棚倉孫神社(タナクラヒコ)
佐牙乃神社(サガ)
酒屋神社(サカヤ)
甘南備神社(カンナヒ)
天神社(アマツヤシロ)
地祇神社(クニツヤシロ)

相楽郡(さがらか) 6座

祝園神社(ハフソノ)
和伎坐天乃夫支売神社(ワキノニイマスアマノオコソベ)
綺原坐健伊那大比売神社(カムハラノイマスイナオオヒメ)
相楽神社(サカラカ)
岡田鴨神社(ヲカタノカモ)
岡田国神社(ヲカタノク)

大和国(やまと)

添上郡(そえかみ) 37座

鳴雷神社(ナルイカツチ)
率川坐大神御子神社 三座(イサカハニマスオオミワミコ)
狭岡神社 八座(サヲカ)
率川阿波神社(イサカハアハ)
宇奈太理坐高御魂神社(ウナタリニマスタカミヒ)
和尓坐赤坂比古神社(ワニニマスアカサカヒコ)
穴吹神社(アナフキ)
和尓下神社 二座(ワニシモ)
奈良豆比古神社(ナラツヒコ)
神波多神社(カムハタ)
高橋神社(タカハシ)
太祝詞神社(フトノリト)
宅布世神社(イヘフセ)
大和日向神社(オホヤマトヒムカヒ)
夜支布山口神社(ヤキフヤマグチ)
春日神社(カスカ)
賣太神社(ヒメタ)
春日祭神 四座(カスカ)
赤穂神社(アカホ)
島田神社(シマタ)
御前原石立命神社(ミサキハライハタチノミコト)
天乃石吸神社(アメノイハスヒ)
五百立神社(イホタチ)
天乃石立神社(アメノノイハタチ)

添下郡(そえじも)10座

矢田坐久志玉比古神社 二座(ヤタニマスクシタマヒコ)
添御県坐神社(ツフノミアカタニマス)
菅田比売神社 二座(スカタヒメ)
佐紀神社(サキ)
菅原神社(スガハラ)
登彌神社(トミ)
菅田神社(スカタ)
伊射奈岐神社(イザナギ)

平群郡(へぐり) 20座

龍田坐天御柱国御柱神社 二座(タツタニマスアマノミハシラクニノミハシラ)
龍田比古龍田比女神社 二座(タツタヒコタツタヒメ)
往馬坐伊古麻都比古神社 二座(イコマニマスイコマツヒコ)
平群石床神社(ヘクリノイハトコ)
伊古麻山口神社(イコマノヤマクチ)
平群神社 五座(ヘクリ)
久度神社(クト)
平郡坐紀氏神社(ヘクリニマスキシ)
猪上神社(ヰカミ)
船山神社(フナヤマ)
御櫛神社(ミクシ)
神岳神社(カンヲカ)
雲甘寺坐楢本神社(ウンカンジニマスナラモト)

広瀬郡(ひろせ) 5座

広瀬坐和加宇加乃売命神社(ヒロセニマスワカウカノメノミコト
讃岐神社(サヌキ)
櫛玉比女命神社(クシタマヒメ)
穂雷命神社(ホノイカツチ)
於神社(ウヘ)

葛上郡(かつらぎのかみ) 17座

鴨都波八重事代主命神社 二座(カモツハヤエコトシロヌシノミコト)
葛木御歳神社(カツラキノミトシ)
葛木坐一言主神社(カツラキニマスヒトコトヌシ)
多太神社(タタ)
長柄神社(ナカラ)
巨勢山口神社(コセノヤマクチ)
葛木水分神社(カツラキミクマリ)
鴨山口神社(カモノヤマクチ)
高天彦神社(タカマヒコ)
葛木大重神社(カツラキオオシゲ)
大穴持神社(オオアナモチ)
大倉比売神社(オホクラヒメ)

葛下郡(かつらぎのしも) 18座

葛木倭文坐天羽雷命神社(カツラキシトリニマスアメノハイカヅチノミコト)
片岡坐神社(カタヲカ)
長尾神社(ナカヲ)
石園坐多久虫玉神社 二座(イソノニマスタクムシタマ)
調田坐一事尼古神社(ツクダニマスヒトコトネコ)
金村神社(カナムラ)
葛木御県神社(カツラキミアガタ)
深溝神社(フカミソ)
火幡神社(ホハタ)
志都美神社(シツミ)
伊射奈岐神社(イザナギ)
当麻都比古神社 二座(タイマツヒコ)
当麻山口神社(タイマヤマクチ)
大坂山口神社(オホサカノヤマクチ)
葛木二上神社 二座(カツラキノフタカミ)

忍海郡(おしのみ) 3座

為志神社(ヰシノ)
葛木坐火雷神社 二座(カツラキニマスホノイカツチ)

宇智郡(うち) 11座

宇智神社(ウチ)
阿陀比売神社(アタヒメ)
荒木神社(アラキ)
丹生川神社(ニフカハ)
二見神社(フタミ)
宮前霹靂神社(ミヤサキノナルカミ)
火雷神社(ホノイカツチ)
高天岸野神社(タカマキシ)
落杣神社(ヲチソマ)
高天山佐太雄神社(タカマノヤマサタヲ)
一尾背神社(ヒトヲセ)

吉野郡(よしの) 10座

吉野水分神社(ヨシノノミマクリ)
吉野山口神社(ヨシノノヤマクチ)
大名持神社(オホナモチ)
丹生川上神社(ニフノカハカミ)
金峯神社(カネノミタケ)
高桙神社(タカホコ)
川上鹿塩神社(カハカミカシホ)
伊波多神社(イハタ)
波宝神社(ハホ)
波比売神社(ハヒメ)

宇陀郡(うだ) 17座

宇太水分神社(ウタミクマリ)
阿紀神社(アキ)
門僕神社(カト)
丹生神社(ニフ)
御杖神社(ミツヱ)
椋下神社(ムクモト)
高角神社 二座(タカツノ)
八咫烏神社(ヤタカラス)
味坂比売命神社(ウマサカヒメ)
御井神社(ミイ)
岡田小秦命神社(ヲカタコハタメノミコト)
神御子美牟須比女命神社(ミワノミコミムスヒメ)
桜実神社(サクラミ)
剣主神社(ツルキヌシ)
室生竜穴神社(ムロフノリウケツ)
都賀那木神社(ツカナキ)

城上郡(しきのかみ) 35座

大神大物主神社(オホムワノオホモノヌシ)
神坐日向神社(カムニマスヒムカ)
穴師坐兵主神社(アナシニマスヒヨウズ)
巻向坐若御魂神社(マキムクニマスワカミタマ)
他田坐天照御魂神社(ヲサタニマスアマテルミタマ)
志貴御県坐神社(シキノミアカタ)
狭井坐大神荒魂神社 五座(サヰニマスオホカミアラミタマ)
忍坂坐生根神社(ヲシサカニマスイクネ)
長谷山口坐神社(ハセノヤマクチニマス)
忍坂山口坐神社(ヲシサカノヤマクチニマス)
等弥神社(トミノ)
殖栗神社(エクリ)
水口神社(ミナクチ)
桑内神社 二座(クハウチ)
曳田神社 二座(ヒキタ)
宇太依田神社(ウタヨリタ)
玉列神社(タマツラ)
伊射奈岐神社(イザナキ)
綱越神社(ツナコシ)
稔代神社(イナシロ)
穴師大兵主神社(アナシノオホヒヤウズ)
若桜神社(ワカサクラ)
堝倉神社(ナベクラ)
高屋安倍神社 三座(タカヤアヘ)
宗像神社 三座(ムナカタ)

城下郡(しきのしも) 17座

村屋坐弥富都比売神社(ムラヤニマスミフツヒメ)
池坐朝霧黄幡比売神社(イケニマスアサギリハタヒメ)
鏡作坐天照御魂神社(カカミツクリニマスアマテルミタマ)
千代神社(チシロ)
岐多志太神社 二座(キタシタ)
倭恩智神社(ヤマトヲンチ)
比売久波神社(ヒメクハ)
服部神社 二座(ハトリ)
富都神社(フツ)
糸井神社(イトヰ)
村屋神社 二座(ムラヤ)
鏡作伊多神社(カカミツクリイタ)
鏡作麻気神社(カカミツクリマケ)
久須須美神社(クススミ)

高市郡(たかいち) 54座

高市御県坐鴨事代主神社(タカチミアカタニマスカモノコトシロヌシ)
飛鳥坐神社 四座(アスカニマス)
宗我坐宗我都比古神社 二座(ソカニマスソカツヒコ)
飛鳥山口坐神社(アスカノヤマクチニマス)
甘樫坐神社 四座(アマカシニマス)
稌代坐神社(イナシロニマス)
牟佐坐神社(ムサニマス)
畝火山口坐神社(ウネヒノヤマクチニマス)
高市御県神社(タケチノミアカタ)
巨勢山坐石椋孫神社(コセノヤマニマスイハクラヒコ)
鷺栖神社(サキノス)
軽樹村坐神社 二座(カロコムラニマス)
天高市神社(アメタケチ)
治田神社(ハルタ)
太玉命神社 四座(フトタマノミコト)
櫛玉命神社 四座(クシタマノミコト)
加夜奈留美命神社(カヤナルミノミコト)
飛鳥川上坐宇須多伎比売命神社(アスカカハカミニマスウスタキヒメノミコト)
東大谷日女命神社(ヒガシオホタニヒメノミコト)
呉津孫神社(クレツヒコ))
川俣神社 三座(カハマタ)
気都和既神社(ケツワキ)
大歳神社 二座(オホトシ)
波多神社(ハタ)
御歳神社(ミトシ)
於美阿志神社(オミアシ)
鳥坂神社 二座(トリサカ)
滝本神社(タキノモト)
許世都比古命神社(コセツヒコノミコト)
天津石門別神社(アマツイハトワケ)
波多甕井神社(ハタミカヰ)
久米御県神社 三座(クメミアカタ)
気吹雷響雷吉野大国栖御魂神社 二座(イフキイカツチナルイカツチヨシノオオクスミタマ)

十市郡(とおいち) 19座

多坐弥志理都比古神社 二座(オホニマスシリツヒコ)
十市御県坐神社(トヲチミアカタニマス)
目原坐高御魂神社 二座(メハラニマスタカミムスヒ)
石寸山口神社(イハレヤマクチ)
畝尾坐健土安神社(ウネヒニマスタケハニヤス)
耳成山口神社(ミミナシマヤクチ)
竹田神社(タケタ)
坂門神社(サカト)
子部神社 二座(コヘ)
畝尾都多本神社(ウネヒツタモト)
天香山坐櫛真命神社(アマノカコヤマニマスクシマチノミコト)
皇子神命神社(ミコノカミノミコト)
姫皇子命神社(ヒメミコノミコト)
小社神命神社(ヲモリノカミノミコト)
屋就神命神社(ヤツキノカミノミコト)
下居神社(シタヰ)

山辺郡(やまべ) 13座

大和坐大国魂神社 三座(オホヤマトニマスオオクニタマ)
石上坐布留御魂神社(イソノカミニマスフツノミタマ)
都祁水分神社(ツケノミクマリ)
山辺御県坐神社(ヤマヘノミアカタニマス)
白堤神社(シラツツミ)
夜都伎神社(ヤフキ)
都祁山口神社(ツケノヤマクチ)
祝田神社(ハフリタ)
石上市神社(イハカミイチ)
下部神社(シモベ)
出雲建雄神社(イツモタケヲ)

河内国(かわち)

石川郡(いしかわ) 9座

感古神社(カンコ)
科長神社(シナガ)
建水分神社(タケミクマリ)
大祁於賀美神社(オホケヲカミ)
美具久留御玉神社(ミククルノミタマ)
佐備神社(サビ)
感古佐備神社(カンコサヒ)
壱須何神社(イスカ)
鴨習太神社(カモナラヒタ)

古市郡(ふるいち) 2座

利雁神社(トカリ)
高屋神社(タカヤ)

安宿郡(あすかべ) 5座

杜本神社 二座(モリモト)
飛鳥戸神社(アスカヘ)
伯太彦神社(ハクタヒコ)
伯太姫神社(ハクタヒメ)

大県郡(おおがた) 11座

天湯川田神社(アマユカハタ)
宿奈川田神社(スクナカハタ)
金山孫神社(カナヤマヒコ)
金山孫女神社(カナヤマヒコメ)
鐸比古神社(ヌテヒコ)
鐸比売神社(ヌテヒメ)
大狛神社(オホコマ)
若倭彦命神社(ワカヤマトヒメノミコト)
若倭姫命神社(ワカヤマトヒメノミコト)
石神社(イシカミ)
常世岐姫神社(トコヨキヒメ)

高安郡(たかやす) 10座

恩智神社 二座(オムチ)
都夫久美神社(ツフクミ)
天照大神高座神社 二座(アマテラスオホカミタカクラ)
玉祖神社(タマノオヤ)
御祖神社(ミオヤ)
鴨神社(カモ)
佐麻多度神社(サマタト)
春日戸社坐御子神社(カスカヘニマスミコ)

河内郡(かわち) 10座

枚岡神社 四座(ヒラヲカ)
津原神社(ツハラ)
梶無神社(カシナシ)
大津神社(オホツ)
栗原神社(クリハラ)
石切剣箭命神社 二座(イハキリノミコト)

讃良郡(ささら) 6座

須波麻神社(スハマ)
御机神社(ミツクヱ)
高宮神社(タカミヤ)
津桙神社(ツホコ)
高宮大社祖神社(タカミヤオホモリ)
国中神社(クナカ)

茨田郡(まった) 5座

堤根神社(ツツミネ)
津島部神社(ツシマベ)
細屋神社(ホソヤ)
高瀬神社(タカセ)
意賀美神社(オカミ)

交野郡(かたの) 2座

片野神社(カタノ)
久須須美神社(クススミ)

若江郡(わかえ) 22座

坂合神社 二座(サカヒ)
矢作神社(ヤツクリ)
若江鏡神社(ワカエノカカミ)
御野県主神社 二座(ミノアカタヌシ)
石田神社 三座(イハタ)
川俣神社(カハマタ)
弓削神社 二座(ユケ)
都留美島神社(ツルユミシマ)
長柄神社(ナカラ)
意支部神社(オキヘ)
弥刀神社(ミト)
宇婆神社(ウハ)
渋川神社 二座(シフカハ)
栗栖神社(クルス)
加津良神社(カツラ)
中村神社(ナカムラ)

渋川郡(しぶかわ) 6座

鴨高田神社(カモタカタ)
横野神社(ヨコノ)
波牟許曽神社(ハムコソ)
跡部神社(ミチヘ)
許麻神社(コマ)
都留弥神社(ツルミ)

志紀郡(しき) 14座

志貴県主神社(シキアカタヌシ)
長野神社(ナカノ)
志疑神社(シキ)
黒田神社(クロタ)
樟本神社 三座(マキモト)
志紀長吉神社 二座(シキノナカヨシ)
伴林氏神社(トモハヤシウチ)
辛国神社(カラクニ)
当宗神社 三座(マサムネ)

丹比郡(たぢひ) 11座

丹比神社(タチビ)
阿麻美許曽神社(アマミコソ)
狭山堤神社(サヤマツツミ)
大津神社 三座(オホツ)
狭山神社(サヤマ)
菅生神社(スカフ)
酒屋神社(サカヤ)
櫟本神社(イチイモト)
田坐神社(タヰ)

和泉国(いずみ)

大鳥郡(おおとり) 24座

大鳥神社(オホトリ)
山井神社(ヤマノヰ)
大鳥神社(オホトリ)
美多弥神社(ミタミ)
押別神社(ヲシハケ)
生国神社(イククニ)
火電神社(イナヒカリ)
石津太社神社(イハツタノヤシロ)
等乃伎神社(トノキ)
蜂田神社(ハチタ)
陶荒田神社 二座(スエノアラタ)
国神社(クニ)
鴨神社(カモ)
高石神社(タカシ)
大鳥美波比神社(オホトリミハヒ)
多治速比売命神社(タチハヤヒメノミコト)
大鳥井瀬神社(オホトリヰセ)
大鳥浜神社(オホトリハマ)
坂上神社(サカノウヘ)
開口神社(アキクチ)
桜井神社(サクラヰ)
大歳神社(オホトシ)
日部神社(ヒヘ)

和泉郡(いずみ) 28座

男乃宇刀神社 二座(ヲノウト)
博多神社(ハカタ)
夜疑神社(ヤキ)
泉穴師神社 二座(イズミアナシ)
兵主神社(ヒョウズ)
粟神社(アハ)
曽祢神社(ソネ)
泉井上神社(イズミヰノヘ)
阿理莫神社(アリホ)
山直神社(ヤマナヲ)
矢代寸神社 二座(ヤシロギ)
穂椋神社(ホクラ)
和泉神社(イツミ)
楠本神社(クスモト)
淡路神社(アハチ)
意賀美神社(オカミ)
波多神社(ハタ)
積川神社 五座(ツガハ)
丸笠神社(マロカサ)
旧府神社(フルフ)
聖神社(ヒシリ)

日根郡(ひね) 10座

男神社 二座(ヲカミ)
神前神社(カムサキ)
火走神社(ヒハシリ)
日根神社(ヒネ)
加支多神社(カキタ)
波太神社(ハタ)
国玉神社(クタマ)
意賀美神社(オカミ)
比売神社(ヒメ)

摂津国(せっつ)

住吉郡(すみよし) 22座

住吉坐神社 四座(スミヨシニマス)
大依羅神社 四座(オホヨサミ)
草津大歳神社(クサツオホトシ)
中臣須牟地神社(ナカトミスムチ)
神須牟地神社(カムスムチ)
楯原神社(タテハラ)
須牟地曽祢神社(スムチソネ)
止杼侶支比売命神社(トトロキヒメノミコト)
赤留比売命神社(アカルヒメノミコト)
天水分豊浦命神社(アメミクマリトヨウラノミコト)
努能太比売命神社(ヌノタヒメノミコト)
大海神社 二座(オホワタツミ)
多米神社(タメ)
船玉神社(フナダマ)
生根神社(イクネ)

東生郡(ひがしなり) 4座

難破坐生国咲国魂神社 二座(ナニハニマスイククニサククニタマ)
比売許曽神社(ヒメコソ)
阿遅速雄神社(アヂハヤヲ)

西成郡(ニシナリ) 1座

坐摩神社(ヰカスリ)

島上郡(しまかみ) 3座

阿久刀神社(アクタ)
野身神社(ノミ)
神服神社(カムハトリ)

島下郡(しましも) 17座

新屋坐天照御魂神社 三座(ニヒヤニマスアマテルミタマ)
天石門別神社(アマノイハトワケ)
須久久神社 二座(スクク)
阿為神社(アヰ)
井於神社(ヰノヘ)
走落神社(ハシリオチ)
佐和良義神社(サワラギ)
幣久良神社(ミテクラ)
牟礼神社(ムレ)
三島鴨神社(ミシマカモ)
伊射奈岐神社 二座(イサナキ)
溝咋神社(ミソクヒ)
太田神社(オホタ)

豊島郡(てしま) 5座

為那都比古神社 二座(ヰナツヒコ)
細川神社(ホソカハ)
垂水神社(タルミ)
阿比太神社(アヒタ)

河辺郡(かわべ) 7座

伊佐具神社(イサク)
高売布神社(タカヒメ)
鴨神社(カモ)
伊居太神社(イケタ)
多太神社(タダ)
小戸神社(ヲベ)
売布神社(ヒメフ)

武庫郡(むこ) 4座

広田神社(ヒロタ)
名次神社(ナツキ)
伊和志豆神社(イワシツ)
岡太神社(ヲカタ)

菟原郡(うばら) 3座

河内国魂神社(カウチクニタマ)
大国主西神社(オホクニヌシノニシ)
保久良神社(ホクラ)

八部郡(やたべ) 3座

生田神社(イクタ)
長田神社(ナカタ)
汶売神社(ミヌメ)

有馬郡(ありま) 3座

有間神社(アリマ)
公智神社(クチ)
湯泉神社(ユノ)

能勢郡(のせ) 3座

岐尼神社(キネ)
久佐佐神社(クササ)
野間神社(ノマ)

東海道(とうかいどう)

伊賀国(いが)

阿拝郡(あえ) 9座

陽夫多神社(ヤフタ)
宇都可神社(ウツカ)
波太伎神社(ハタキ)
須智荒木神社(スチアラキ)
敢国神社(アヘクニ)
佐々神社(ササ)
穴石神社(アナイシ)
真木山神社(マキヤマ)
小宮神社(ヲミヤ)

山田郡(やまだ) 3座

鳥坂神社(トサカ)
阿波神社(アハ)
葦神社(アシ)

伊賀郡(いが) 11座

木根神社(キネ)
田守神社(タモリ)
比地神社(ヒチ)
大村神社(オホムラ)
比々岐神社(ヒヒキ)
比自岐神社(ヒシキ)
依那古神社(エナコ)
猪田神社(ヰタ)
乎美祢神社(ヲミネ)
高瀬神社(タカセ)
坂戸神社(サカト)

名張郡(なばり) 2座

名居神社(ナヰ)
宇流富志弥神社(ウナネノフシミ)

伊勢国(いせ)

度会郡(わたらい) 58座

大神宮 三座(相殿坐神二座)(オホムカムノミヤ)
荒祭宮(アラマツリノミヤ)
滝原宮(タキハラノミヤ)
伊佐奈岐宮 二座(伊佐奈弥命一座)(イサナキノミヤ)
月読宮 二座(荒御魂命一座)(ツキヨミノミヤ)
度会宮 四座(相殿坐神三座)(ワタラヒノミヤ)
高宮(タカノミヤ)
朝熊神社 (サクマ)
蚊野神社(カノ)
鴨神社(カモ)
狭田国生神社(サタノクナリ)
田乃家神社(タノイヘ)
草名伎神社(クサナキ)
園相神(ソノアフ)
礒神社(イソ)
多伎原神社(タキハラ)
月夜見神社(ツキヨミ)
湯田神社(ユタ)
奈良波良神社(ナラハラ)
大水神社(オホミツ)
津長大水神社(ツナカオオミズ)
大国玉比売神社(オホクニタマヒメ)
御食神社(ミケ)
大土御祖神社(オホツチノミオヤ)
田上大水神社(タノヘノオオミズ)
国津御祖神社(クニツミオヤ)
坂手国生神社(サカテノクニナリ)
粟皇子神社(アワミコ)
久々都比売神社 ククチヒメ)
川原坐国生神社(カハラニマスクナリ)
大間国生神社(オホマクナリ)
江神社(エ)
神前神社(カムサキ)
朽羅神社(クチラ)
榎村神社(ヱムラ)
度会国御神社 ワタライノクニミカミ)
度会乃大国玉比売神社(ワタライノオホクニタマヒメ)
清野井庭神社(キヨノヰハ)
志等美神社(シトミ)
川原神社(カハラ)
山末神社(ヤマスヱ)
大川内神社(オホカハチ)
榛原神社(オイハラ)
川原大社(カハラ)
宇須乃野神社(ウスノ)
小俣神社(ヲマタ)
川原淵神社(カハラフチ)
大神乃御船神社(オホカミノミフネ
雷電神社(イカツチ)
荻原神社(ヲキハラ)
官舎神社(カンシャ)

多気郡(たき) 52座

須麻漏売神社(スマロメ)
佐那神社 二座(サナ)
櫛田神社(クシタ)
加須夜神社(カスヤ)
竹神社(タケ)
仲神社(ナカ)
麻績神社(ヲミ)
服部伊刀麻神社(ハトリノイトマ)
相鹿牟山神社 二座(アフカムヤマ)
奈々美神社(ナナミ)
魚海神社 二座(イヲウミ)
林神社(ハヤシ)
相鹿上神社(アフカノカミ)
守山神社(モルヤマ)
宇尓桜神社(ウニサクラ)
宇尓神社(ウニ)
服部麻刀方神社 二座(ハトリノマトカタ)
大海田水代大刀自神社(アマタミツシロオホタチ)
相鹿木大御神社(アフカコタノキタミ)
紀師神社(キシ)
宇留布都神社(ウルフツ)
天香山神社(アマノカゴヤマ)
穴師神社(アナシ)
流田神社(ナカレタ)
畠田神社 三座(ハタケタ)
流田上神社(ナカレタノウヘ)
石田神社(イハタ)
火地神社(ヒチ)
佐支栗栖神社 二座(サキクルス)
竹大與杼神社(タケオホヨト)
竹佐々夫江神社(タケササフエ)
棒屋神社(オイクラ)
伊佐和神社(イサワ)
牟礼神社(ムレ)
有弐神社(ウニ)
国生神社(クナリ)
大国玉神社(オホクニタマ)
大分神社(オホワケ)
国乃御神社(クニノミ)
櫃倉神社(ヒツクラ)
伊蘇上神社(イソノカミ)
伊呂上神社(イロノウヘ)
櫛田槻本神社(クシタツキモト)
牛庭神社(ウシニハ)
大櫛神社(オホクシ)

飯野郡(いいの) 4座

意非多神社(オヒタ)
神山神社(カムヤマ)
石前神社(イハサキ)
神垣神社(カムカキ)

飯高郡(いいたか) 9座

立野神社(タチノ)
大神社(オホムワ)
物部神社(モノノヘ)
加世智神社(カセチ)
意悲神社(オヒ)
丹生神社(ニフ)
丹生中神社(ニフノナカ)
堀坂神社(ホリサカ)
久尓都神社(クニツ)

壱志郡(いちし) 13座

波多神社(ハタ)
物部神社(モノノヘ)
稲葉神社 二座(イナハ)
須加神社(スカ)
阿射加神社 三座(アサカ)
波氐神社(ハテ)
小川神社(ヲカハ)
礼山神社(イヤマ)
川併神社(カハアヒ)
敏太神社(トシタ)

安濃郡(あのう) 10座

置染神社(オキソメ)
大市神社(オホイチ)
志夫弥神社(シフミ)
小丹神社(ヲニ)
美濃夜神社(ミノヤ)
阿由太神社(アユタ)
小川内神社(ヲカハチ)
比佐豆知神社(ヒサツチ)
加良比乃神社(カラヒ)
船山神社(フナヤマ)

奄芸郡(あんき) 13座

伊奈富神社(イナフ)
加和良神社(カワラ)
多為神社(タヰ)
大乃己所神社(オホノコソ)
事忌神社(コトイミ)
酒井神社(サカヰ)
尾前神社(ヲサキ)
比佐豆知神社(ヒサツチ)
石積神社(イハツミ)
弥尼布理神社(ミネフリ)
服織神社(ハトリ)
横道下神社(ヨコミチシモ)
久留真神社(クルマ)

鈴鹿郡(すずか) 19座

那久志里神社(ナクシリ)
倭文神社(シトリ)
川俣神社(カハマタ)
真木尾神社(マキヲ)
志婆加支神社(シハカキ)
県主神社(アカタヌシ)
天一鍬田神社(アメノヒトクハタ)
椿大神社(ツハキオホカミ)
小岸大神社(ヲキシオホ)
大井神社 二座(オホヰ)
三宅神社(ミヤケ)
江神社(エ)
布気神社(フケ)
石神社(イハ)
長瀬神社(ナカセ)
忍山神社(オシヤマ)
片山神社(カタヤマ)
弥牟居神社(ミムコ)

河曲郡(かわわ) 20座

高市神社(タカイチ)
弥都加伎神社(ミツカキ)
貴志神社(キシ)
鬼太神社(オニタ)
川神社(カハ)
矢椅神社(ヤギ)
岡太神社(ヲカタ)
奈加等神社(ナカト)
小川神社(ヲカハ)
都波岐神社(ツハキ)
飯野神社(イヒノ)
久々志弥神社(ククシミ)
高岡神社(タカヲカ)
大木神社(オホキ)
阿自賀神社(アシカ)
夜夫多神社(ヤフタ)
須支神社(スキ)
深田神社(フカタ)
土師神社(ハシ)
大鹿三宅神社(オホカミヤケ)

三重郡(みえ) 6座

江田神社(エタ)
加富神社(カフ)
神前神社(カムサキ)
小許曽神社(ヲコソ)
足見田神社(アシミタ)
椿岸神社(ツハキキシ)

朝明郡(あさけ) 24座

伊賀留我神社(イカルカ)
能原神社(ノハラ)
伎留太神社(キルタ)
兔上神社(ウサキカミ)
太神社(オホムワ)
多比鹿神社(タヒカ)
鳥出神社(トリイテ)
八十積椋神社(ヤソツミノクラ)
志弖神社(シテ)
耳利神社(ミミトシ)
耳常神社(ミミツネ)
移田神社(ウツシタ)
櫛田神社(クシタ)
井手神社(ヰテ)
殖栗神社(ウエクリ)
布自神社(フシ)
穂積神社(ホツミ)
桜神社(サクラ)
井後神社(ヰシリ)
長倉神社(ナカクラ)
苗代神社(ナハシロ)
長谷神社(ハセ)

員弁郡(いなべ) 10座

鴨神社(カモ)
石神社(イシ)
平群神社(ヘクリ)
多奈閉神社(タナヘ)
猪名部神社(ヰナヘ)
鳥取山田神社(トトリノヤマタ)
鳥取神社(トトリ)
大谷神社(オホタニ)
賀毛神社(カモ)
星川神社(ホシカハ)

桑名郡(くわな) 15座

桑名神社 二座(クハナ)
佐乃富神社(サノフ)
尾津神社 二座(ヲツ)
小山神社(ヲヤマ)
野志里神社(ノシリ)
多度神社(タト)
尾野神社(ヲノ)
深江神社(フカエ)
額田神社(ヌカタ)
宇賀神社(ウカ)
中臣神社(ナカトミ)
長谷神社(ハセ)
立坂神社(タチサカ)

志摩国(しま)

答志郡(とうし) 3座

粟島坐伊射波神社 二座(アハシマニマスイサハ)
同島坐神乎多乃御子神社(オナシキシマニマスカムヲタノミコ)

三河国(みかわ)

加茂郡(かも) 7座

野見神社(ノミ)
野神社(ノミ)
兵主神社(ヒヨウズ)
射穂神社(イホ)
狭投神社(サナゲ)
広沢神社(ヒロサハ)
灰宝神社(ハヒホ)

額田郡(ぬかた) 2座

稲前神社(イナサキ)
謁播神社(アチハ)

碧海郡(へきかい) 6座

和志取神社(ワシトリ)
酒人神社(サカムト)
日長神社(ヒナカ)
知立神社(チリウ)
比蘇神社(ヒソ)
糟目神社(カスメ)

播豆郡(はず) 3座

久麻久神社 二座(クマク)
羽豆神社(ハツ)

宝飫郡(ほい) 6座

形原神社(カタハラ)
御津神社(ミツ)
兔足神社(ウタリ)
砥鹿神社(トカ)
赤日子神社(アカヒコ)
石座神社(イハクラ)

八名郡(やな) 1座

石巻神社(イシマキ)

渥美郡(あつみ) 1座

阿志神社(アシ)

遠江国(とおとうみ)

浜名郡(はまな) 5座

弥和山神社(ミワヤマ)
英多神社(エタ)
猪鼻湖神社(ヰハナ)
大神神社(オオムワ)
角避比古神社(ツノサクヒコ)

敷智郡(ふち) 6座

岐佐神社(キサ)
許部神社(コベ)
津毛利神社(ツモリ)
息神社(オキ)
曽許乃御立神社(ソコノミタチ)
賀久留神社(カクル)

引佐郡(いなさ) 6座

渭伊神社(ヰイ)
乎豆神社(ヲツ)
三宅神社(ミヤケ)
蜂前神社(ハチサキ)
須倍神社(スヘ)
大殺神社(オホセチ)

麁玉郡(あらたま) 4座

於侶神社(オロ)
多賀神社(タカ)
長谷神社(ナカタニ)
若倭神社(ワカヤマト)

長下郡(ながかみ) 4座

長野神社(ナカノ)
大甕神社(オホミカ)
登勒神社(トロク)
猪家神社(ヰケ)

長上郡(ながかみ) 5座

大歳神社(オホトシ)
邑勢神社(オホセ)
服織神社(ハトリ)
朝日波多加神社(アサヒハタカ)
子倉神社(コクラ)

磐田郡(いわた) 14座

入見神社(イルミ)
鹿苑神社(カソノ)
淡海国玉神社(アフミノクニタマ)
田中神社(タナカ)
豊雷命神社(トヨイカツチノミコト)
豊雷売命神社(トヨイカツチメノミコト)
生雷命神社(イクイカツチノミコト)
天御子神社 二座(アメノミコ)
御祖神社(ミオヤ)
御子神社 二座(コノカミ)
矢奈比売神社(ヤナヒメ)
須波若御子神社(スハワカミコ)

周智郡(すち) 3座

芽原川内神社(ハキハラノカワチ)
小国神社(ヲクニ)
馬主神社(ムマヌシ)

山名郡(やまな) 4座

山名神社(ヤマナ)
許祢神社(コネ)
島名神社(シマナ)
郡辺神社(コホリヘ)

佐野郡(さや) 4座

真草神社(マサク)
己等乃麻知神社(コトノマチ)
阿波々神社(アハハ)
利神社(トシ)

城飼郡(きとう) 2座

奈良神社(ナラ)
比奈多乃神社(ヒナタノ)

蓁原郡(はいばら) 5座

大楠神社(オホクス)
服織田神社(ハトリタ)
片岡神社(カタヲカ)
飯津佐和乃神社(イヒツサワ)
敬満神社(キャウマ)

駿河国(するが)

益頭郡(ましづ) 4座

神神社(ミワ)
飽波神社(アクナミ)
那閉神社(アヘ)
焼津神社(ヤキツ)

有度郡(うど) 3座

伊河麻神社(イカマ)
池田神社(イケタ)
草薙神社(クサナキ)

安倍郡(あべ) 7座

足坏神社(アシツキ)
神部神社(カムヘ)
建穂神社(タケホ)
中津神社(ナカツ)
小梳神社(ヲクシ)
白沢神社(シラサハ)
大歳御祖神社(オホトシミオヤ)

廬原郡(いほはら) 3座

御穂神社(ミホ)
久佐奈岐神社(クサナキ)
豊積神社(トヨツミ)

富士郡(ふじ) 3座

倭文神社(シトリ)
浅間神社(アサマ)
富知神社(フヂ)

駿河郡(するが) 2座

丸子神社(マロコ)
桃澤神社(モモサワ)

伊豆国(いず)

賀茂郡(かも) 46座

伊豆三島神社(イズノミシマ)
波布比売命神社(ハフヒメノミコト)
伊古奈比咩命神社(イコナヒメノミコト)
佐伎多麻比咩命神社 サキタマヒメノミコト)
伊大弖和気命神社(イタテワケノミコト)
阿豆佐和気命神社(アツサワケノミコト)
多祁美加々命神社(タケミカカノミコト)
物忌奈命神社(モノイミナノミコト)
波夜多麻和気命神社(ハヤタマワケノミコト)
伊波例命神社(イハレノミコト)
伊豆奈比咩命神社(イツナヒメノミコト)
阿米都和気命神社(アメツワケノミコト)
波夜志命神社(ハヤシノミコト)
優波夷命神社(ウハイノミコト)
片菅命神社(カタスカノミコト)
久良恵命神社(クラヱノミコト)
夜須命神社(ヤスノミコト)
奈疑知命神社(ナキチノミコト)
加弥命神社(カミノミコト)
弖良命神社(テラノミコト)
許志伎命神社(コシキノミコト)
多祁伊志豆伎命神社(タケイシツキノミコト)
久尓都比咩命神社(クニツヒメノミコト)
伊波乃比咩命神社(イハノヒメノミコト)
杉桙別命神社(スキホコノミコト)
多祁富許都久和気命神社(タケホコツクワケノミコト)
伊波久良和気命神社(イハクラワケノミコト)
意波与命神社(オハヨノミコト)
阿米都加多比咩命神社(アメツカタヒメノミコト)
伊波比咩命神社(イハヒメノミコト)
阿波神社(アハ)
志理太宜神社(シリタキ)
南子神社(ミナミコ)
阿治古神社(アチコ)
伊波弖別命神社イハテワケノミコト)
穂都佐和気命神社(ホツサケ)
大津往命神社(オホツノユキノ)
波治神社(ハチ)
布佐乎宜神社(フサヲサ)
佐々原比咩命神社(ササハラヒメノミコト)
竹麻神社 三座(タカマ)
加毛神社 二座(カモ)

田方郡(たがた) 24座

荒木神社(アラキ)
文梨神社(フムナシ)
軽野神社(カロノ)
倭文神社(シトリ)
高椅神社(タカハシ)
長浜神社(ナカハマ)
久豆弥神社(クツミ)
石徳高神社(イハトコ)
伊加麻志神社(イカマシ)
広瀬神社(ヒロセ)
小河泉水神社(ヲカハイツミ)
大朝神社(オホアサ)
玉作水神社(タマツクリミズ)
楊原神社(ヤナキハラ)
加理波夜須多祁比波預命神社(カリハヤスタケヒハヨノミコト)
剣刀乎夜尓命神社(タチヲヤニノミコト)
火牟須比命神社(ホムスヒノミコト)
白浪之弥奈阿和命神社(シラナミノミナアワノミコト)
金村五百君和気命神社(カナムライホキミノミコト)
引手力命神社(ヒキタチカラノミコト)
金村五百村咩命神社(カナムライホキムラヒメノミコト)
阿米都瀬気多知命神社(アメツセケタチノミコト)
剣刀石床別命神社(ツルキタチイハトコワケノミコト)
鮑玉白珠比咩命神社(アハビタマシラタマヒメノミコト)

那賀郡(なか) 22座

箕勾神社(ミノワ)
伊志夫神社(イシフ)
伊那上神社(イナカミ)
仲神社(ナカ)
井田神社(イタ)
伊那下神社(イナシモ)
仲大歳神社(カナオホトシ)
多尓夜神社(タニヤ)
哆胡神社(タコ)
宇久須神社(ウクス)
部多神社(ヘタ)
佐波神社 二座(サハ)
布刀主若玉命神社(フトヌシワカタマノミコト)
国柱命神社(クニノミハシラノミコト)
稲宮命神社(イナミヤノミコト)
石倉命神社(イハクラノミコト)
国玉命神社(クニタマノミコト)
甕玉命神社(ミカタマノミコト)
国玉命神社(クニタマノミコト)
豊御玉命神社(トヨミタマノミコト)
青玉比売命神社(アヲタマヒメノミコト)

甲斐国(かい)

山梨郡(やまなし) 9座

神部神社(カムヘ)
物部神社(モノノヘ)
甲斐奈神社(カヒナ)
黒戸奈神社(クロトナ)
金桜神社(カナサクラ)
松尾神社(マツノヲ)
玉諸神社(タマモロ)
大井俣神社(オホヰマタ)
山梨岡神社(ヤマナシヲカ)

巨麻郡(こま) 5座

神部神社(カムヘ)
穂見神社(ホミ)
宇波刀神社(ウハト)
倭文神社(シトリ)
笠屋神社(カサヤ)

八代郡(やつしろ) 6座

佐久神社(サク)
弓削神社(ユケ)
表門神社(ウヘト)
浅間神社(アサマ)
中尾神社(ナカヲ)
桙衝神社(ホコツキ)

相模国(さがみ)

足上郡(あしのかみ) 1座

寒田神社(サムタ)

余綾郡(ゆるぎ) 1座

川勾神社(カハワ)

大住郡(おおすみ) 4座

前鳥神社(サキトリ)
高部屋神社(タカヘヤ)
比比多神社(ヒヒタ)
阿夫利神社(アフリ)

愛甲郡(あゆかは) 1座

小野神社(ヲノ)

高座郡(たかくら) 6座

大庭神社(オホハ)
深見神社(フカミ)
宇都母知神社(ウツモチ)
寒川神社(サムカハ)
有鹿神社(アリカ)
石楯尾神社(イハタテヲ)

武蔵国(むさし)

荏原郡(えはら) 2座

薭田神社(ヒエタ)
磐井神社(イハヰ)

都筑郡(つつき) 1座

杉山神社(スキヤマ)

多磨郡(たま) 8座

阿伎留神社(アキル)
小野神社(ヲノ)
布多天神社(フタテ)
大麻止乃豆乃天神社(オホマトノツノアマ)
阿豆佐味天神社(アツサミノアマ)
穴沢天神社(アナサハノアマ)
虎柏神社(トラカシハ)
青渭神社(アヲヰ)

足立郡(あたち) 4座

足立神社(アタチ)
氷川神社(ヒカハ)
調神社(ツキ)
多気比売神社(タケヒメ)

横見郡(よこみ) 3座

横見神社(ヨコミ)
高負比古神社(タケフヒコ)
伊波比神社(イハヒ)

入間郡(いるま) 5座

出雲伊波比神社(イツモノイハヒメ)
中氷川神社(ナカヒカハ)
広瀬神社(ヒロセ)
物部天神社(モノノヘノアマ)
国渭地祇社(クニヰチノツミ)

埼玉郡(さいたま) 4座

前玉神社 二座(サイタマ)
玉敷神社(タマシキ)
宮目神社(ミヤメ)

男衾郡(おぶすま) 3座

小被神社(ヲフスマ)
出雲乃伊波比神社(イツモノイハヒ)
稲乃売神社(イナノヒメ)

播羅郡(はら) 4座

白髪神社(シラカミ)
田中神社(タナカ)
楡山神社(ニレヤマ)
奈良神社(ナラ)

賀美郡(かみ) 4座

長幡部神社(ナカハタヘ)
今城青八坂稲実神社(イマキアヲヤサカイナミ)
今木青八坂稲実荒御魂神社(イマキアヲサカノイナミアラミタマ)
今城青八坂稲実池上神社(イマキアヲサカイナミノイケカミ)

秩父郡(ちちぶ) 2座

秩父神社(チチフ)
椋神社(ムク)

児玉郡(こたま) 1座

金佐奈神社(カナサナ)

大里郡(おおさと) 1座

高城神社(タカキ)

比企郡(ひき) 1座

伊古乃速御玉比売神社(イコノハヤミタマヒメ)

那珂郡(なか) 1座

甕たま神社(ミカタマ)

安房国(あは)

安房郡(あは) 2座