ブログ
-
サイト制作記
一年は早くて長い
二周目の直しは、港区の白山社(船頭場)、稲荷社(八百島)、神明社(東蟹田)、南陽神社。 港区は東から回り始めて、西へと向かったので、このあたりの神社の直しをやっていると、港区の後半という感じがする。 回ったのは去年の夏でまだ一年しか... -
サイト制作記
茶屋といえば
二周目の直しは、港区の八幡社(東茶屋)、神明社(東茶屋)、秋葉社(小賀須)。 茶屋というと金沢のひがし茶屋街のようなところを連想したのだけど、もちろん全然違う。 それよりも名古屋の茶屋の大元でもある京都の茶屋四郎次郎に何か特別な感覚... -
サイト制作記
『日本書紀』の現代語訳を通読する
二周目の直しは、港区の天王明神(錦町)、神明社(藤前)、神明社(藤高)、小社(藤前)、神明社(七島)。 2、3日前に、直しは一日4社が限界と書いたけど、5社できた。4社が限界ではなかった。 4社しかやってはいけないわけではないし、できるだ... -
未分類
港区は神明社がいっぱい
二周目の直しは、港区の神明社(正徳町5)、神明社(小碓)、神明社(明正)。 港区は江戸時代以降に新造した土地だから、基本的に神社はそれ以降に創建されたものだ。新田開発をして、そこで祀る神だから神明社が多い。数えたことはないけど、かなり... -
サイト制作記
相棒のおかげ
二周目の直しは、港区の神明社(当知)、小社(多加良浦町)、神明社(正徳町1)、神明社(正徳町2)。 港区は4回くらいに渡って回ったと思うのだけど、このあたりからが2回目ということになるだろうか。 なるべく効率よく回るつもりが、取りこぼし... -
サイト制作記
一日4社が限界
二周目の直しは、港区の宝神社(宝神町)、熱田社(宝神町敷地)、神明社(善進町)、神明社(多加良浦町)。 二周目の直しで港区が一番直すところが少ない。自分で書いて忘れていることも多くて、あらためて読んでみるとけっこうちゃんと調べて書いて...