ブログ
-
サイト制作記
もう一度最初からは無理
二周目の直しは、中区の小社(上前津)、愛知縣護國神社、榎白龍大神(正木)、榎白龍明神(正木)、金明竜神。 2018年以降に書いたものはそれほど直すところはない。それぞれ少し加筆訂正した。 もう一度最初から書かなければならないとなったらた... -
サイト制作記
話は面白い方がいい
二周目の直しは、中区の三輪神社(大須)、秋葉神社(正木)、神明社(伊勢山)。 前津小林城主の牧長清は、本当に古渡村の三輪社、春日社、浅間社に関わったのだろうか。修造はしただろうけど、創建はしていないと思うのだけど、どうして創建という話... -
サイト制作記
先は長い
二周目の直しは、中区の大池白龍大神(氏神社)、七本松神社、榊森白山社。 榊森白山社はだいぶ直した。あとの二社は少し手直ししたくらい。 中区の前半は厳しかったけど中盤以降は楽になった。 このまま最後まで終わらせてしまいたい。 中区の... -
サイト制作記
書いて忘れていること
二周目の直しは、中区の熱田皇大神宮、豊福稲荷堂(安用寺)、富士浅間神社(大須)、北野神社(大須)。 このあたりはわりとしっかり書けていたので、大きく直すところはなかった。文章の細かい直しや少し追記した程度だ。 一周目は全然書けていな... -
サイト制作記
現地で受ける感覚
二周目の直しは、中区の泥江縣神社、白山神社(丸の内)。 泥江縣神社の創建は平安時代中期の859年、『泥江県神社小伝』後藤邦四郎では862年となっているけど、本当だろうか。 尾張権介の笠弘興が創建したという話も信じていいのかどうか判断がつか... -
サイト制作記
現時点での決定版に
二周目の直しは中区の洲嵜秋葉神社、大道米運龍神、山神社(松原)。 洲嵜秋葉神社と山神社(松原)は文章の直しくらいで、あまり直すところはなかった。 大道米運龍神については、以前に情報をいただいて、それを元に総入れ替えくらい書き直した。...