ブログ
-
サイト制作記
不明社の線引き問題
今日の1ページは千種区新西の天王社・秋葉社。 神社とは呼べないまでも、敷地があって、社があって、覆殿のようなものがあって、その他のお堂や石仏などがあれば、神社扱いとしてこのサイトに登録しておきたいと思う。 道ばたに社だけがぽつんと置か... -
サイト制作記
もっと簡単な文章にすべきか
今日の1ページは名東区引山2の天王社・秋葉社。 小さな社や石仏などをたくさん集めても神社にはなれない。 神社の定義といってもはっきりしたものはないのだろうけど、鳥居と手水があると神社に見えるというのはある。鳥居があれば必ず神社かといえ... -
サイト制作記
地理が分かれば歴史が見える
今日の1ページは千種区の不明社(大久手町)。 歴史を知るには地理を把握する必要があるということをこれまで何度も書いてきたけど、このサイト作りを通じて強く実感している。このサイトをやらなければ、私は名古屋の地理についてほとんど知らずに終... -
サイト制作記
例外的企業神社
今日の1ページは千種区の豊彦稲荷(揚輝荘)。 企業系の神社は基本的に登録しないつもりでいるのだけど、例外も少しあって、ここは入れておきたかった。京都仙洞御所の御所稲荷というのが気になったからだ。 松坂屋名古屋店本館の屋上にも同名の稲荷... -
サイト制作記
いつかはパーフェクトガイドと
今日の1ページは千種区池下の三喜神社。 神社も行ってみないと分からないし近づいてみないと分からないこともある。何年か前の私は三喜神社を外観だけで判断して近づこうとしなかったから何も知ることができなかった。 教派神道についても、機会があ... -
サイト制作記
式内社争奪戦
今日の1ページは昭和区の伊勝八幡宮。 八幡は早くから神仏習合の神であり、中世以降の流行神という認識が必要で、最初から八幡社として建てられた神社と、途中から八幡社に上書きされた神社は区別しなければならない。 区別するのは難しいのだけど、...