ブログ
-
神社検定まであと一週間
神社検定を受検する方は勉強は進んでいるでしょうか。 去年の中止を挟んで2年間は長かった。 私はもうこれ以上勉強しても覚えきれないだろうから勉強はほぼ終わったことにしている。あとはこの一週間で詰めの作業をするだけだ。 近づくにつれて自... -
神社検定まで一ヶ月
神社検定(Web)の受験日があとひと月に迫った(6月27日)。 一通り理解のための勉強は終わって、今は細かい部分の暗記作業に入っている。 一応目標は90点以上に設定しているから、10問は間違えられる。 どんなに集中していても記憶違いや勘違いや... -
間黒神社の間黒の由来は依然として不明
守山区の間黒神社について少し追記した。 旧住所が守山区大字守山字間黒だったという情報をいただいた。 ということは、間黒は地名(町名)から来ているということになりそうだけど、ではどうして地名(町名)が間黒になったのかという問題が残る。 ... -
白山社(矢田)
『守山郷土史研究会の『もりやま 第17号』に白山社(矢田)についての記事があったので参照して追記した。 拝殿に貼られた棟札の写真が色あせていてよく見えなかったのが本では鮮明で、説明も分かりやすくて助かった。 なるほどそういうことかと納得... -
天王明神(錦町)に追記
港区の天王明神(錦町)についての情報をいただいたので追記した。 稲永遊郭の忘れ形見かと思ったらそうではなかったのだけど、合祀されている社が稲永遊郭と関係があった社ということで、あの神社に抱いた感覚がまったくの的外れではなかったというこ... -
榎白龍明神(正木)が遷座
榎白龍明神(正木)が取り壊されて闇之森八幡社に移されたという情報をいただいて、ページに追記した。 神社を空き地か何かと勘違いしているのかどうか知らないけど、そう簡単に取り潰していいものではない。関係者や住人は反対した方がよかったんじゃ...