天王明神(錦町)に追記
港区の天王明神(錦町)についての情報をいただいたので追記した。
稲永遊郭の忘れ形見かと思ったらそうではなかったのだけど、合祀されている社が稲永遊郭と関係があった社ということで、あの神社に抱いた感覚がまったくの的外れではなかったということになる。
今の錦町に稲永遊郭の名残はほとんどない。ただ、かすかな残り香はあるように思う。
その町並みにあの神社は似合っていた。今もその印象が自分の中に残っている。
小さな神社にも様々な歴史があるのだとあらためて思った。昭和に入ってから建てられたものであっても。