二周目の直しは、昭和区の八王子神社(村雲)、八幡神社(丸屋)。
村雲の八王子神社は何かありそうな神社だ。『尾張志』の縣神社がそうだと思うのだけど、『寛文村々覚書』では県宮村神とあるので、この集落の中心神社のようにも思える。八王子を祀るということから八王子神社になったと思うのだけど、もともとは八王子ではなかったのではないか。
少し釈然としないものが残ったので、今後も気に留めておきたい。
丸屋の八幡神社は丸屋新田の守り神というのだけど、こちらもややはっきりしない。新田の守り神として八幡神は適当なのか。八幡神に対する概念が今と江戸時代ではかなり違っているかもしれない。
昨日の制作ブログで明日は更新休みと書いたのだけど、少しだけできた。休まずやっていけばいつかは終わる。
コメント