MENU

バックアップが必要

 今日の1ページは西区城西の樫ノ木龍神
 樫の木に関係する蛇神様を祀ったものという推測は大外れかもしれない。樫の木は地名とか別の意味ということもある。ただ、江川に関係していそうな気がする。
 創建時期に関しても予測がつかない。江戸時代のようでもあり、昭和のようでもある。明治か大正という可能性ももちろんある。
 結局のところ分かっていることは何もないということだ。
 こういう町中神社は近所の人に訊けば何か教えてくれそうだ。いい神社だし気に入ったので、このまま何も知らないのは残念だから、いずれ聞き込み調査をしたい。

 ロリポップ・サーバーのマルチドメインについて勉強している。だいたい分かったのだけど、公開フォルダを指定しないと上書きされてこの神社サイトが消え去ってしまうというのでちょっと腰が引けている。ここまで書いてきてすべて消えてしまったらもう二度と同じものは書けない。
 マルチドメインどうこう以前に何らかのバックアップを取っておく必要がある。どういう方法が一番いいのか考えたい。
 最終的には出版にこだわらず印刷物にしておきたい。今は一冊からオンデマンドで本が作れる。自宅のプリンターでプリントしておくだけでもいい。印刷物にさえしておけばどうにかつながる。
 ネットは半永久的ともいえるけど、消えるときは一瞬にしてすべてが消える。
 クラウドというのもひとつの選択肢になるだろうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 私自身はあまり詳しくありませんが、同じくWordPressを使っている友人はローカル(自分のPCのHDD)に全データバックアップしていますね。
    以前バックアップしてない頃に設定間違ってデータ飛ばした時は数日かけてGoogleキャッシュから一つづつ記事をサルベージしたそうです(笑)

    市内全神社の記事が完成した暁には是非出版物化してください、必ず購入します。
    後世に残すべき貴重な郷土資料となること間違い無しだと思うのです。

    • >kutugenさん

       こんにちは。
       バックアップのこと、教えていただきありがとうございます。

       すごく古典的な方法として、とりあえず本文とデータさえ残っていれば復元できるということで、ページをPCのメモ帳にコピー&ペーストしてます。
       なんか、これではダメそうなんだけど。(^^;
       一応、プラグインでバックアップしてみました。
       ただ、どうやって復元すればいいのか分からない。
       FTPソフトを使ってサーバーとPCを同期させればいいのだろうけど、今ひとつやり方が分からず。

       kutugenさんの励ましはとても力になります。ありがとうございます。
       なんとしても名古屋市内完成させたいと思ってます。
       全部揃ってこそデータベースとして価値があるので。
       書籍化もゆくゆくは。

コメントする

目次