二周目の直しは天白区の八事神社。
現地での印象は捉えどころがない神社だなといものだったのだけど、歴史を知ると別の意味で捉えどころがないと感じる。
八幡社らしさは感じられないし、一之御前社と高峯社の正体もよく分からない。
同じ村の中に村社が三社もあったのはどういう事情だったのだろう。3つの村社を合体させた例はあまりないのではないかと思う。
その際に八幡社ではなく八事神社としてしまったことで正体不明になってしまったというのもある。
歴史を知った上で再訪するとまた違った印象を抱くことになるだろうか。
このサイトを作り始めたのは2017年2月3日だったので、昨日で丸二年だった。
2、3ヶ月でデータベースを作る予定が思いがけず深入りすることになった。
ここまで来たら期限を設けず、やれるだけやるというふうに方針を切り替えた。
ライフワークとして生きているうちはずっと加筆訂正を続けて、私の死とともにこのサイトは自動的に消滅するということになる。
コメント