2020年4月– date –
- 
	
		  伊奴姫と出雲今日の更新はなし。 神様事典【名古屋編】の伊奴姫についてまとめている途中で時間切れだった。 調べていくとどうやら出雲方面と関係がありそうで、なかなか面白い。渡来系の影も見え隠れする。 伊奴神社が建っている場所は縄文海進時代は海辺で、...
- 
	
		  伊奴姫は興味深い今日の更新はなし。 神様事典【名古屋編】の伊奴姫についての下調べをしていた。 当初、あまり書くことはないだろうと思っていたのだけど、ちょっと調べてみるとあちこちに話が広がって面白い内容になりそうだということが分かった。 伊奴神社で祀...
- 
	
		  発想の勝利神様事典【名古屋編】の追加。三十番神。 三十番神について検索すると、だいたいは最澄が比叡山に祀ったのが始まりという説明になっているのだけど、やっぱりそれは違うと思う。こういう伝承は後付で有名人がやったということになりがちで、なんでもな...
- 
	
		  マイ三十番神を考えてみる今日の更新はなし。 神様事典【名古屋編】の三十番神について下調べをしていた。 掘り下げる余地があまりなくて、面白くない内容になりそうだ。 ひとつ思いついたのが、マイ三十番神だ。自分の好きな神様を30集めて作るマイ三十番神。やってみたら...
- 
	
		  歴史の分岐点か今日の更新はなし。時間がなくて神様事典【名古屋編】の下調べさえできなかった。こういう日もある。 先を急いで終わらせようとしていないから、焦ってもしょうがない。できるときにできることをやるだけだ。 変な感じで4月に入った。季節感は完全に...

