今日の1ページは中川区万町の白山社。
狭い敷地に取り残されたなんでもないような町の神社なのだけど、なんとなく雰囲気があった。
調べてもよく分からなかったのだけど、荒子観音がこのあたりにあったらしいという話を知ったとき、もしかしてという思いが浮かんだ。その勘は外れているかもしれないけど、当たっているかもしれない。
白山社は一筋縄ではいかないところがあって、本家の白山信仰が多様で、地方の白山社もその影響を強く受けているので、理解するのは簡単じゃない。
どうして白山権現とククリヒメが同一視されるようになったのかもよく分からない。
部落問題と絡めて語られることもあり、そうじゃないんだという反論もあり、そのあたりの事情もなかなか複雑なようだ。
この白山社に関しては個人的に好きというか気になる神社だ。
何に反応して自分がそう感じるのかは分からない。ただ、そのなんとなくというやつはけっこう当てになる。
コメント