神社を訊ねてもたいていご存じない
今日の1ページは緑区有松中町の秋葉神社(中町地蔵堂)。
本編にも書いたように、有松には5つの秋葉社があるらしい。らしい、というのは、実は長坂道の秋葉社をまだ見つけられていない。「長坂道脇」にあるというのだけど、地図やストリートビューでは発見できない。長坂道は一応分かるつもりなので、あとは現地に行って訊ねて歩くしかない。
しかし、みなさん、神社のことなどさして興味がないようで、人に訊ねてすぐに教えてもらえたためしがない。小さい社程度のものならなおさらだ。
今日も人に訊ねてそれはけっこう大きな神社で、結果的に訊ねた場所から100メートルくらいのところにあったのだけど、知らないと言われてしまったのだった。
ま、そんなもんだ。
長坂道の秋葉社まで行ったら祇園寺の中も行かないといけないだろう。
緑区は回り終わった気でいるけど実は終わっていない。把握できていない神社もあと何社かはありそうだ。
神社はこれ以上まず増えないのは救いだ。