MENU

トンデモ説も要検討

 神社関連用語解説の追加。
 カ行が終わってサ行に入った。飛びとびで他の行もやっているので、わりと進んでいる。この調子でいくと今年中に終わるかもしれない。
 用語解説で書ききれなかったことは神社コラムでもう少し掘り下げて書きたい。

 二周目の直しは、西区の淺間神社(那古野)と、もう一度冨士浅間神社(巾下)
『西区の歴史』が神社についてけっこう書いているので、それも参照しながら書き加えられる部分は書き足している。
 淺間神社がもともと春日井の川原村にあった河原天神などという話がどこから出てきたのかは分からないけど、どれだけ突拍子がないように思えてもそれが事実ということもあり得るので、どんな話も頭ごなしに否定するのは態度として間違っている。自分で再検証、再検討してみることが必要だ。
 冨士浅間神社に移された瀧嶋社は失われたと思っていたのだけど、本社の横に末社として祀られている宗像社がそれだとは思いもしなかった。
 まだまだ分かっていないことがたくさんあるから、少しでも書き加えたり直したりしていきたい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次