MENU

南区もまだまだ

 今日の更新は2ページ。南区白水町の白水神社、南区駈上の秋葉神社
 白水神社も昭和に入ってから建てられた神社だ。南区の南エリアは戦後に人口が増えて神社を建てたというパターンが多い。歴史的に見ると干拓によって生まれたのが江戸時代中期以降だから、土地としての歴史もまだ短い。
 駈上の秋葉神社はいつどこに建てられたのが始まりか分からなくなってしまっているので予想することも難しい。江戸時代でも昭和でも明治でも、いつでもあり得る。
 それにしても『愛知縣神社名鑑』の適当さが出てしまっている。分からない神社についてはっきり分からないと書くのは潔いけど、自分で調べようという意志があまり感じられない。貴重な資料には違いないから、もうちょっと頑張ってほしかったというのはある。

 南区もやってもやっても終わらない状態に陥っている。中川区と似てきた。
 これまで36社登録したけど、これで半分くらいかもしれない。更に多い港区がまだ控えていることを考えるとちょっとくらっとする。
 とにかく南区は3月中に終わらせたい。その後は緑区を予定している。そうすると港区は5月以降ということになるだろうか。
 500社の道も1社から。毎日コツコツやっていけばいつかは終わる。市外編もあるからそう簡単には終わらないけど。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次