今日の1ページは昭和区鶴羽町の不明社。
鶴羽町の町内神社だから鶴羽神社でもいいのだけど、どこにもそんなことは書いてないし情報もないので勝手に呼ぶことはできない。町内の人たちは何と呼んでいるんだろう。正式名ではなくても呼び名がないと不便だ。
緑町不明社、小桜町小桜社、鶴羽町不明社、北山町北山八幡社は4社セットのようなところがある。南北ほぼ直線上に並んでいるのは偶然だろうか。
4社とも御器所八幡宮からの分社というのだけど、断言することはできない。御器所八幡宮の宮司さんにでも訊ねたらはっきりするのだろうけど。
熱田・秋葉・津島を祀っているという話もあるから、御器所八幡と一緒にそられらの神も祀っている可能性は高い。
こんなふうに取りこぼしを拾っている間にも月日が流れていく。取りこぼし拾いだけでも9月中に終わらないとなると、緑区を3分の2残した状態では10月中には終わらないということだ。下方修正に継ぐ下方修正。ゴールがだんだん遠ざかっていく。
名古屋の神社さんは我々をどこまで楽しませてくれようとしているのだろう。
コメント
コメント一覧 (2件)
北山八幡社より更に200mほど北に曙の小社があります、秋葉神社、熱田神宮、天照皇大神、津島神社、八幡神社の五社を祀っていて吹上の5社で最も古いのではないでしょうか。
他に北山本町に屋根神様が西区のような形態で存在していました(廃社)。
>nagoya-jpさん
教えていただきありがとうございます。
そう、曙町1丁目に社があるそうですね。知らなかったのですが、少し前に教えていただきました。
まだ行けてないので、近々行ってきます。
北山本町の屋根神様は、今日紹介したカフェ・ド・カプチーノの横にある社とは別のところでしょうか?
https://jinja.nagoya/top/syouwaku/kitayamahonmati-fumei-sya
昭和区も廃社になった屋根神様がけっこうありそうですね。
西区の屋根神様はギブアップ気味の私です。とりあえず先送りを決めてます。
あらためて、nagoya-jpさん、相当回りましたね。(^^;