嶋田村の神社が全部あわさって島田神社になって、その後、菅田神社と島田神社に分離したという理解でいいと思うのだけど、もしかしたら違っているかもしれない。
嶋田村の神社については引き続き調査対象として、もう少ししっかり仕上げたい。
相生山神社は2018年の11月に書いたものだったので直すところはほとんどなかった。神社の正体は分からないままなのだけど。
天白は一応、これで完了ということにしておく。
続いて千種区に入った。
上野天満宮を大幅に加筆訂正した。
書いたのがサイトを作り始めて間もなくだったので、史料から引用もほとんどなく、理解も浅かったので、全面的に書き直しが必要だった。
この神社も実際のところよく分からない神社で、いつ誰が祀ったのが始まりだったのか見当もつかない。安倍晴明云々というのはかすってはいるんだろうけど当たってはいないだろう。伝承の元になった出来事が何かあったにしても、それが神社創建に結びついたかどうか。
『千種区の歴史』は神社情報が少なく、あまり役立たない。
地元の神社の歴史をきちんと調べてまとめている人がこんなにも少ないとは思ってもみなかった。
このサイトは結論ではなく始まりなので、後に続く人に期待したい。
コメント