神社のあり方の多様性
名古屋の南西エリアの神社についてはそれまでほとんど馴染みがなくて、このサイトを作り始めて初めて回ることになったのだけど、皇座神社などはかなり驚いたものだった。ほぼ民家の庭で、神社サイトを作っているという言い訳がなければ入っていけなかったのではないかと思う。
神社のあり方の多様性というのも、このサイト作りの中で知ったことのひとつだ。名古屋市内だけでも実に様々なスタイルの神社がある。
今思い返してみると、神社を巡っていた日々は楽しかった。じゃあもう一度最初から回るかと訊かれれば答えに詰まる。
市外編のときにまた回ることになるかもしれないから、それは楽しみに思っている。まだ見ぬ神社がたくさんあって、一生かけても回りきれないのがいい。これは終わりのない旅であり物語だ。
あの世には廃社になった神社がすべて揃っているエリアがあるんじゃないかと密かに期待している。だとしたら、あの世も悪くない。