サイト制作記– category –
-
光友自体はよく知られているけど
今日の更新は休み。これは予定通り。 神様事典【名古屋編】の徳川光友の下調べをしていた。 光友についてはけっこう書くことがあると思ったのだけど、調べてみるとそれほどでもない。尾張藩における功績は大きかったものの、人物として特別ユニーク... -
書きながら勉強
神様事典【名古屋編】の追加。徳川義直。 毎度のことながら、それまで知らなかったことをさも知っていたかのように書いているので、書いている本人が一番勉強になる。書きながら、へえそうなんだと、感心したりしている。 義直の母の出自も今回初め... -
まだやることはたくさん
今日の更新は休み。他にやることがいろいろあって、まったくできなかった。 明日は神様事典【名古屋編】の徳川義直をアップしたいと思っている。 このペースでいくと、神様事典もまだまだかかる。市外編はいつ始められるだろう。尾張旭市の神社につ... -
椿神明社が?
今日の更新は休み。 神様事典【名古屋編】の徳川義直についての下調べをしていた。 明日は時間がなさそうなので、アップはあさってになると思う。 中村区則武の椿神明社が廃社になるという話があるのですが本当ですかという問い合わせをいただいて... -
家康影武者交代説
神様事典【名古屋編】の追加。徳川家康。 徳川家康という人物はどこか捉えどころがない。信長、秀吉のような一貫性がない気がするからかもしれない。だから私は、家康影武者交代説というのを半ば信じている。実際、どこかで入れ替わっているのではない... -
消えた東照宮はどうなった
今日の更新は休み。 神様事典【名古屋編】の徳川家康の下調べをしていた。 家康の生涯などについては、名古屋東照宮のページにある程度書いた。神様事典では死んでから神様として祀られるようになるまでを中心に書こうと思う。 江戸時代は全国各地...