サイト制作記– category –
-
サイト制作記
あるか三周目、四周目
二周目の直しは、昭和区の神明社(五軒家)、白山社(石仏)。 五軒家神明社の元地、神明山がどこだったのか調べがつかなかったのが心残りだ。こういう元地調べが難しくて、なかなか手がかりになるようなものがない。現在地に移されたのが明治35年では... -
サイト制作記
休まず続けていれば
二周目の直しは、昭和区の八王子神社(村雲)、八幡神社(丸屋)。 村雲の八王子神社は何かありそうな神社だ。『尾張志』の縣神社がそうだと思うのだけど、『寛文村々覚書』では県宮村神とあるので、この集落の中心神社のようにも思える。八王子を祀る... -
サイト制作記
川原神社はさっぱり分からない
二周目の直しは、昭和区の川原神社、尾陽神社、八大龍王社(御器所)。 川原神社はあらためてよく分からない神社だと思った。ハニヤマヒメを主祭神として祀っている神社は名古屋ではここだけだし、ハニヤマヒメを祀ったいきさつもまったく想像がつかな... -
サイト制作記
中区の直しが終わって昭和区に
二周目の直しは、中区の参神社、石神社八幡社合殿(大須)、大杉大神(新栄)、小社(千代田)。 これで中区の直しは終わった。取りこぼし神社がありそうだけど、とりあえずここまでとしておきたい。 それにしても中区は思った以上にかかった。 続... -
サイト制作記
もう一度最初からは無理
二周目の直しは、中区の小社(上前津)、愛知縣護國神社、榎白龍大神(正木)、榎白龍明神(正木)、金明竜神。 2018年以降に書いたものはそれほど直すところはない。それぞれ少し加筆訂正した。 もう一度最初から書かなければならないとなったらた... -
サイト制作記
話は面白い方がいい
二周目の直しは、中区の三輪神社(大須)、秋葉神社(正木)、神明社(伊勢山)。 前津小林城主の牧長清は、本当に古渡村の三輪社、春日社、浅間社に関わったのだろうか。修造はしただろうけど、創建はしていないと思うのだけど、どうして創建という話...