サイト制作記– category –
-
尾張国式内社の一覧表を作った
今日は尾張国式内社の一覧作りをやった。 一覧表を作っているサイトもあるのだけど、住所が古かったり、論社などが分かりづらいと感じたりしたので、自分なりにすっきりまとめておきたかった。 住所はだいたい合っていると思うのだけど、一部間違い... -
コンテンツ作りを始める
神社登録が一通り終わったらやろうと思っていたコンテンツ作りを始めた。 まずは思いついたメニューを挙げていって、トップページに表示させてみた。 しかし、ここまで来るのにずいぶん手こずってしまった。 文字を囲う場合、ボックスにしたらいい... -
市外の人にも海外の人にも
一日1ページずつ書いていたのが途切れて、書かないことが普通になりつつある。ちょっとまずいと思いつつ、今週は辛抱だ。来週からは再開したいと思っている。 裏の作業もできない日があって、サイト作りが停滞しているのは間違いない。そうこうしてい... -
変体仮名とくずし字の壁
千種区の金森明神(赤坂町)の直しをした。 金森は地名ではないと書いたのだけど、もともとこのあたりが金森町だった時代があったことを知って、そのへんを書き直した。 金森町は鍋屋上野町の一部より1943年に成立して、1988年に茶屋ヶ坂になるまで... -
神宮参拝につき
今日は伊勢の神宮に参拝に行ってきたので、表の作業も裏の作業もお休み。 明日からまた裏の作業を続けたい。 お伊勢さんへはご挨拶だったのだけど、この名古屋神社ガイドの報告をするのを忘れていた。とっくに気づいているか、まだ名古屋市外までは... -
裏で作業はやっている
今日も新規追加はなし。その代わり、裏でいろいろ作業をしていた。 町名(地名)を頭につけていた神社を神社名(町名)というスタイルに統一した。地名が頭についた社名が正式名の場合はそのままにして、正式名が分からないものについては自己判断で決...