サイト制作記– category –
-
名古屋寄りの神様事典
神様事典【名古屋編】の鹽土老翁を全面的に書き直した。 一週目と二週目とでは内容がもうまったく違っていて、二週目でようやく出発点に立ったようなものだ。これで終わりではない。 神様事典の名古屋編と銘打っているので、名古屋から見た名古屋寄... -
2023年は猿田彦大神から
あけましておめでとうございます。 少し新年の挨拶が遅れました。 気づけばもう三が日が終わって4日になっていた。嘘みたい。 元日は休んだのだけど、それ以外は年末年始も神様事典【名古屋編】の作業はやっていた。 そして新年は猿田彦大神から... -
今年はこれでおしまい
神様事典【名古屋編】の大物主神を全面的に書き直した。 今回もちょっと長めになってしまった。 全体的なまとまりももうひとつの感があるけど、現状ではこれが精一杯だ。 とりあえず今年中に大物主神まで終わらせることができてよかった。これでカ... -
多すぎず少なすぎず
神様事典【名古屋編】の事代主神を全面的に書き直した。 かなり苦戦して10日以上かかってしまった。途中でもうまとめるのは無理なんじゃないかと途方に暮れた。 なんとか書き終えてやれやれと思っている。 情報をたくさん詰め込めばいいわけではな... -
逸脱あり
神様事典【名古屋編】の国常立尊を全面的に書き直した。 書いてみるといろいろ書くことはあるもので、最後はちょっと逸脱してしまった感があるけど、あのことはどこかで書きたいと思っていたからちょうどいい機会だった。 ああいう個人の感想です的... -
分からないことを知る
神様事典【名古屋編】の国狭槌尊を全面的に書き直し。 書くことはあまりないかと思ったら意外にあった。 記紀神話が伝える原初の神についてある程度整理できたのも収穫だった。 次に書く国常立尊とあわせて読んでもらえると理解が深まるのではない...