サイト制作記– category –
-
分かっていることと分かっていないこと
神様事典【名古屋編】の岐神を全面的に書き直した。 神様事典の二週目に慣れてきて書き方を掴んだと思う。まだ足りないところはあるだろうけど、二週目は今の感じでいけるところまでいってみる。三週目はできればやりたくないので、二週目で完成とした... -
行きすぎた推理
神様事典【名古屋編】の菊理媛神を全面改定。 なんとなく知っているつもりのことはたいていよく分かっていない。よく分かっていると自覚できることだけを知っている。 ククリヒメもそうだった。今回、あらためて原文も読んでいくつか分かったことが... -
少しわがままを
神様事典【名古屋編】の吉備武彦を全面改定。 一週目は通り一遍のまとめ記事でしかなくて、あまり意味がなかった。二週目の改訂でようやく多少意味のある内容になってきたと感じている。 本編の神社紹介はできるだけ史料本位で私見を交えず客観的で... -
カナヤマといえばあの金山
神様事典【名古屋編】の金山彦を全面改定(4日前だけど)。 カナヤマヒコは要するにホアカリでもあるし、スサノオでもあるといってしまっていいのかもしれない。 そういった人たちの一側面だろうから。 尾張、三河、美濃の地方神でもある。 名古... -
カグツチは要注意人物
神様事典【名古屋編】の軻遇突智を全面改定。 何か秘めた存在には違いないけど、その実体までは掴めない。 ただ、今回もう一度『古事記』、『日本書紀』、『先代旧事本紀』まで確認したことで頭の中が整理できてよかった。 血を分けるという言葉は... -
なんとかカカセオをやる
神様事典【名古屋編】の香香背男を全面改定。 途中で挫けそうになりながらなんとか書き終えた。苦戦した。 文章量としてはたいしたことなかったのだけど、天背男その他との関係を追う課程でくたびれた。 本編にもその混乱ぶりの痕跡が残っていると...