サイト制作記– category –
-
サイト制作記
本当であって欲しいけど
今日の1ページは港区船頭場の白山社。 荒子観音の鎮守だったのが中島新田村を経て江戸時代中期に東福田新田にやって来たというのは本当だろうか。半信半疑ではあるのだけど、本当ならいい話だ。事実であって欲しいとも思う。もし裏付ける何かがあるの... -
サイト制作記
東福田新田神社不一致問題
今日の1ページは港区小賀須の秋葉社。 ちょっとユニークな秋葉社だ。秋葉社らしくない。神明社といわれた方が違和感がない。もしくは熱田社か。 東福田新田にあった江戸期の神社と現在の東福田にある神社が上手く結びつかない。熱田大明神二社はどれ... -
サイト制作記
好きな神社に理由がいるかいらないか
今日の1ページは港区東茶屋の神明社。 あ、この神社好きだなと思うことがたまにあって、ここはそんな神社のひとつだった。 好きな理由は神社によっていろいろで、説明できることもあればできないこともある。理屈じゃないといえばそうだし、でも分析... -
サイト制作記
いったん八幡社
今日の1ページは港区東茶屋の八幡社。 茶屋新田の茶屋家についてまとめられたのはよかった。調べて書いて、なるほどそういうことだったのかと流れが理解できた。 八幡社創建については神社の由緒の通りなのだと思う。三十番神の中の一柱を守護神とし... -
サイト制作記
新築神社もいいものだ
今日の1ページは港区七島の神明社。 完全新築の神社は初めて見たからすごく新鮮だった。興奮したのか嬉しかったのか、妙な笑いがこみ上げてきた。いいものも見せてもらった。 中規模以上の神社で完全な新築というのはめったにないことで、七島神明社... -
サイト制作記
はっきり伝わっていることは多くない
今日の更新は2ページ。港区藤高の神明社。港区藤前の不明社。 藤高の神明社は藤高新田の氏神には違いないのだけど、開発者の西川弥市が関わっているのかどうかは分からない。 寛政5年に死んだとされる西川弥市が寛政9年に新田開発ができるはずもなく...